美容お得情報 日常・授業

【リフレッシュ効果】ストレスと上手に付き合いましょう♪

f.harasaki

みなさん、こんにちは(^^)

自粛疲れでストレスを溜めていませんか?

家に居る時間が長く続くと、いつもの生活習慣を取り戻すのに時間がかかってしまいますよね(^_^;)

生活リズムを急に変えることは、「脳」と「体」の両方にストレスを溜め易いので、早くリフレッシュさせたいですね。

 

 

そこで、少し前のブログにも載せた内容ですが。。。(肉体的疲労リフレッシュ効果の記事はこちら

疲れの種類には「肉体的疲労」と「精神的疲労」があります。

「肉体的疲労」・・・体力が消耗して、体の代謝能力が低下し、披露物質の乳酸がたまること

☆「精神的疲労」・・・強いストレスから自律神経のバランスが崩れ、体調に異変が起きること

パワーダウンした頭と体を元気にするには、疲れに応じたケアを早めに行うことが必要です。

「肉体的疲労」に関しては、ビタミンの働きとともに以前紹介したので、今回は「精神的疲労」に関する内容をお伝えしたいと思います。

≪ストレス解消法の種類≫

 ストレスの感じ方や解消の仕方には個人差があります。

 どの方法が良いとはいえませんが、様々なタイプに分けることができるので、自分に合うものがあるかどうか参考にしてみて下さいね。

●休息が一番というタイプ

「休養をとる」「好きな本を読む」「十分な睡眠をとる」のように、ゆっくり過ごすことで心身の疲れをとる方法です。

「お風呂に入る」「好きな音楽を聴く」「自然の中でくつろぐ」なども良いですね。

●身体を動かしたいタイプ

なるべく全身運動で、軽く汗をかく「ヨガ」「ジョギング」「水泳」などの有酸素運動がおススメです。

定期的に行うためにも、手軽に無理なく好きな運動をするようにしましょう。

●人とコミュニケーションを取りたいタイプ

「家族団欒」「友人とお茶や食事をする」など、いろいろなコミュニケーションのとり方がありますよね。

ただ今は、なかなか人と密に接するのは控えた方が良いので、「SNS」などを利用した交流など、適度に参加しましょう。

●創作に没頭したいタイプ

「絵を画く」「音楽を演奏する」「料理をつくる」など、何かを作り出すという方法です。

一つのことに没頭する方には、気分をリフレッシュする良い方法ですね。

●気分転換したいタイプ

「部屋の模様変えをする」「ショッピングをする」など、気分を切り替える方法です。

新しい環境を作ることで、気持ちが前向きになるものですよ。

いかがですか?どれも適度に、無理をしないことが大切です。

多くの人がストレスを抱えている今、他の人にあたったりせず、上手に自分に合ったストレス解消をして、みんなで助け合いながら、乗り切っていきたいですね。

教務部 原崎

-美容お得情報, 日常・授業