みなさん、こんにちは!
今回は美容師国家試験の筆記試験について紹介します!
美容学校の最大の目的である美容師免許取得!
免許を取得するためには美容師国家試験に合格しなければなりません。
試験内容は実技試験と筆記試験の2科目があります。
今回2年生が受験する試験は第51回美容師国家試験は2月1・2・3日に実技試験が終わり、筆記試験が3月2日(日)に行われます。
筆記試験の概要
課目・問題数
7課目/5分野 合計55問
課目詳細
関係法規・制度および運営管理:10問
衛生管理:15問
保健:10問
香粧品化学:10問
文化論および美容技術理論:10問
筆記試験の合格基準
筆記試験は4択問題のマークシート式です。
「正答率が全問中60%以上」が合格基準となります。さらに、各項目で無得点があれば不合格となってしまします。各教科しっかりと勉強していないといけません。
タカビの2年生は筆記試験まで残り2週間となり猛勉強中です!!
実技試験の時もみんなで協力して一生懸命に頑張れたので筆記試験も絶対合格出来るよ!!
先生たちも全力でサポートるのでみんな頑張ろうね!!!